株とFXのトレードの特徴を比較

トレーダーというと株かFXを思い浮かべますよね。
資産運用をしている多くのトレーダーは株式をしていますが、デイトレートではFXが有利となるので、FXを行っている人も沢山います。
今回の記事では、これからトレーダーになろうというトレード初心者の方に向けて株とFXのトレードの特徴を比較してみました!
 
■株とFXの取引時間帯比較
株:平日9時~15時まで
FX:平日24時間取引可能
株とFXの取引時間隊は上記のようになっています。
株取引でデイトレードを行う際、9~10時までの、この1時間が特に活発に株価が動く時間帯で、チャンスタイムと呼ばれています。
スイングトレードを行う場合は時間を気にする必要はありませんが、デイトレードを行う場合は時間を気にしてトレードする必要があるでしょう。
一方、FXは平日24時間取引が可能なので、日中仕事をしているような兼業トレーダーなどに支持されています。
FXでは、ロンドンの市場が17~3時に開いており、ニューヨーク市場は23~7時に活発に動きます。
そのため、トレードを始めるのであれば、市場が活発に動く時間帯や自分がトレード可能な時間帯を考えてどちらの取引が向いているか考えるのも良いかもしれませんね。

■株とFXの取引対象の比較
株は、上場銘柄が約4000あるため、どの銘柄が上昇するのかを見極めなければいけません。
そのため、銘柄を絞り込むまでに時間がかかってしまいます。
FXは、基本的にドル・円・ユーロ・ポンドのこの4種類の通貨ペアを利用して取引を行います。
豪ドルやカナダドルなどの通貨もありますが、手数料が高かったり、証券会社によっては扱われていないことからあまり取引されていません。
そのため、通貨を絞りこむなどの手間がなく、チャンスを待てば良いだけとなっています。
 
■マルチフレーム分析
株は、分析を行う際、月足・週足・日足・5分足を見るだけでOkです。
月足と週足は時間軸が長いので、毎日チェックする必要はありません。
毎日チェックするのは、日足と5分足だけで充分でしょう。
FXは、全ての時間軸を分析しなければいけないので、分析力が必要となります。
月足・週足・日足だけでなく、1時間足・30分足・15分足・5分足・1分足まで細かくチェックして、どっちのトレンドに向いているのか見る必要があります。
慣れるまでマルチフレーム分析は難しいですが、慣れるとFXで安定した利益をだせるようになるでしょう。

自分にどちらのトレードが合っているか見極めてトレードすることが大切です。
元手があまりないという人はFXから初めてみることを環境スペースは推奨します。